×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月8日発見のモンステラの新芽&気根。
大分伸びました。
新芽の方は先が若干黒くなったものの、特に問題なく成長。
黒くなったのは乾燥のせいかな?
イマイチ原因は分かりません。
これから伸びる葉の部分は黒くなっていないので
それ程気にはしていません。
一方、気根の方は何故か上に上にと伸びていっています。
気根が出るのは初めてなので、普通はどう伸びるのか不明ですが
他のサイトを見る限り、上に向かって伸びてるのは見た事がありません。
最初はみんな上に伸びていく物なのかな・・・。
ある程度の長さになったら垂れてくるんだろうか・・・。
今の所はまだ良く分かりません。
発見して12日目。
みるみる成長しています。
本日発見の新芽。
黄色く変色し始めていた葉の根元から発芽。
葉の変色も少し進んだ様に思います。
こっち(新芽)に栄養取られてるのかも知れません。
もともと猫に囓られて歯形が付いた葉っぱ。
枯れてしまうのは悲しいけど、新芽の為に頑張って下さい★
PR
COMMENT
黒くなる原因は
モンステラの場合、黒ずんだ新葉は水遣り不足の兆候です。
ツル自体は上へ伸びるのですが気根で支えたりよじ登る足場を掴んだりと
伸ばす方向は一定しませんが鉢植えの場合は自分を支えるために
下へと伸びる事が多いようですよ。
ツル自体は上へ伸びるのですが気根で支えたりよじ登る足場を掴んだりと
伸ばす方向は一定しませんが鉢植えの場合は自分を支えるために
下へと伸びる事が多いようですよ。
niraukanaiサン★
初めまして。
こんにちわ★
モンステラ、水不足なんですね。
確かに、新芽が出始めてから葉から滴が垂れ落ちる事が
少なくなった様に思います。
更に空気が乾燥してる事とも重なって、
水不足になってるんだと思います。
色々なサイト見ても、なかなかはっきりした事が載って無くて・・・
こうしてblogを通じて直で教えて頂けるって
とても有り難いです((´∀`*))
どうも有難う御座います★★★
早速葉水をあげて、鉢水も足してあげたいと思います★
気根は、もぅ少し様子を見てみる事にしようと思います。
その内下に伸びてくる事を願って^^;
適切なご指導、有難う御座いました★
とても助かりました★★★
こんにちわ★
モンステラ、水不足なんですね。
確かに、新芽が出始めてから葉から滴が垂れ落ちる事が
少なくなった様に思います。
更に空気が乾燥してる事とも重なって、
水不足になってるんだと思います。
色々なサイト見ても、なかなかはっきりした事が載って無くて・・・
こうしてblogを通じて直で教えて頂けるって
とても有り難いです((´∀`*))
どうも有難う御座います★★★
早速葉水をあげて、鉢水も足してあげたいと思います★
気根は、もぅ少し様子を見てみる事にしようと思います。
その内下に伸びてくる事を願って^^;
適切なご指導、有難う御座いました★
とても助かりました★★★
Category
Clock
The lastest comment
[05/08 james]
[04/16 Ygfxwlge]
[04/05 dobson]
[03/05 barry]
[03/05 mario]
The lastest report
The lastest track back
Profile
HN:
chomy
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
Seach
Counter